フリマアプリとは?
フリマアプリは誰でも手軽にモノを売れる・買えるサービスです。
最近では使い方が分かりやすくなっていて、しかも無料なので簡単に使い始めることができます。
フリマアプリではいろんな人が使わない物や必要なくなった物を販売していて、お店には並ばないような商品も出ていたりすることも。
だから、基本的に相場より安く売られていることが多く、欲しい物を手に入れやすいです。
また、売る時も自分にとっては要らないものでも欲しがっている人が意外に多くいるので結構すぐに売れます。
フリマアプリはモノを売りたい時、安く買いたい時に使えるサービスですね。
アプリ | ダウンロード数 | 販売手数料 | 売上引出手数料 | 登録時特典 |
メルカリ | 8000万 | 10% | 200円 | 紹介コード入力で300p |
ラクマ | 600万 | 3.85% | 210円(楽天銀行1万円以上で無料) | 楽天ID登録+エントリーで300p 紹介コード入力で100p |
ヤフオク | 2600万 | 10%(プレミアム会員は8.8%) | 無料 | なし |
ジモティー | 利用者数750万人 | 0% | 無料 | なし |
minne | 1000万 | 10% | 172円 | なし |
オタマート | 100万 | 10% | 210円、1万円以上無料 | なし |
モバオク | 300万 | 0% | 無料 | なし |
paypayフリマ | 不明 | 10% | 無料 | なし |
フリマjp | 不明 | 8% | 210円 | なし |
ブクマ! | 5万 | 10% | 210円、1万円以上無料 | 招待コード入力で50p |
magi(マギ) | 不明 | 3% | 200円 | 会員登録で100p 招待コード入力で300p |
KANTE(カンテ) | 5万 | 10%~15% | 無料 | なし |
メルカリ
初めてフリマアプリを使いたい人にオススメです。
メルカリは言わずとも知れたフリマアプリの王道的な存在で誰もが一度は聞いたことがあると思います。
フリマアプリの中で一番使っている人が多く、扱われている商品が非常に多いので、見ているだけでも面白いです。
数年前まではスマホ空箱事件のような詐欺商品がよくあってあまり印象が良くなかったんですが、最近では取り締まりを強化しているので安心して商品を買うことができるようになってきています。
物を売りたい人も買いたい人もフリマアプリを始めるなら最初はとりあえずメルカリです。
メルカリの特徴
- フリマアプリの中で利用者数が最も多い
- 古着や本、家電など幅広いジャンルの取り扱い
- フリマアプリの中で最も利用者数が多い
ラクマ
フリマアプリを始めて使う、特に女性の方にオススメです。
元々「フリル」という女性向けのファッション服などをメインにしているフリマアプリがあったんですが、取り扱う商品の幅を増やすために2018年に旧ラクマと統合して今の「ラクマ」になりました。
このような経緯があるので、ラクマではメルカリと同じくらいたくさんの商品がありますが、より女性向けの商品が多く目立っているんです。
フリマで何か買うなら自分が欲しいと思えるものが多いと嬉しいですし、売るとしても欲しがってくれる人が多いなら売りやすくなります。
だから、フリマアプリが初めての女性の方は「ラクマ」を使うのがおすすめです。
ラクマの特徴
- 楽天ポイントが貯まりやすい
- 他のフリマアプリよりブランド物や女性向けの商品が充実
- 他にはない圧倒的に低い販売手数料
ヤフオク
こちらは女性にオススメな「ラクマ」とは逆にフリマアプリを始めたい男性の方にオススメです。
なぜなら、ヤフオクは他のフリマアプリと比べると男性のユーザー割合が高く、それに伴って出品される商品も男性向けの物が多いから。
釣り道具やアウトドア用品などの趣味に使うものを売りたいという時にヤフオクは最適になります。
また、それらを買う時もヤフオクで探した方が多く見つかるので欲しい物を見つけやすいです。
最近では時代の変化に対応してユーザーの男女比も変わりつつありますが依然男性の方にはヤフオクがおすすめできますね。
・昔からあるオークションサイトで中高年の利用者が多い
・カー用品やオーディオなど男性向けの商品が充実している
・PayPayフリマと連携している
地元の掲示板「ジモティー」
捨てるくらいなら誰かに譲りたい、古くてもいいからできるだけ安く買いたい人にオススメです。
ジモティーは他のフリマアプリと比較すると地元への密着を売りにしているので物の譲り合いをするという面が強くなっています。
直接対面で取引をするのでその場で商品の確認やお金の支払いを済ませられるのでトラブルに巻き込まれにくいです。
また、他のフリマアプリでは売れないような数十年前の古い家具や家電も売れたりするのでそういうものを処分したいときは重宝する存在になると思います。
・地域に密着していてペットの里親や、お手伝い募集などのサービスもある
・0円でいろんなものが出品されている
・家具や家電など生活雑貨が他より多く売られている
minne
オリジナルのハンドメイド品が欲しい人、自分で作った物を売りたい人にオススメ。
minneはハンドメイド品専用のフリマアプリなので普通のお店で売られているような既製品がなく、個人が制作した一点物が多く売られています。
それを目的に利用する人たちしかいないので小物づくりが趣味な人なら作った物をminneで売ることで小遣い稼ぎにもいいです。
また、今までお店で服やアクセサリーなどを買っていたけどあんまりしっくり来るものが売ってない、というときにはminneで探すと見つかるでしょう。
・ハンドメイド品の王道的フリマ
・若い女性の利用者がほとんどの割合を占めている
・手作りだけどクオリティが高いものが多い
オタマート
アニメやゲーム、アイドル関連のグッズを売りたい人、買いたい人にオススメです。
オタマートはその名の通りオタク向けのフリマアプリでオタクが欲しがりそうな物しか売っていません。
だから、利用する人はその物に対して詳しい人ばかりですし、そのグッズがどうしても欲しい!という人が多いです。
もし家の中に昔追っかけていたアイドルのグッズがあったりアニメグッズなどがあればオタマートに出せば価値を理解してくれる人がすぐ買ってくれますよ。
・オタクグッズが揃うオタクのためのフリマ
・他では見られないマニアックな商品も売っている
・グッズのコレクターがいるので同じ商品が多くても売れやすい
モバオク
物をたくさん売りたい人にオススメです。
モバオクは他のフリマアプリにはない月額制のサービスなので、使っていなくてもお金はかかってしまいます。
しかし、どれだけ使っていても月額の料金以外の手数料(販売手数料など)がかからないです。
だから、物を売れば売るだけ他のフリマアプリより稼ぐことができます。
フリマで物が売れた時の販売手数料はだいたい10%ですがモバオクは全くかからないです。
もし1000円の物を100個売るとしたら一般的なフリマだと売上の10%の10000円が販売手数料として取られますが、モバオクではこれがまるまる売上になるので結構な違いです。
これだけの差ができるのでたくさん売るものがある人ならモバオクを使うことをおすすめします。
・販売手数料・売上引出手数料がかからない
・サポート対応がしっかりしていてトラブルが起きても安心
・デザインがシンプルで見やすく、使いやすい
paypayフリマ
フリマ出品で値段交渉などあまり手間をかけたくない人にオススメです。
paypayフリマは2019年10月にサービスが開始されたばかりの新しいフリマアプリです。
ほかのフリマアプリと比較しても機能に大差はないですが他にはない値下げ交渉のための機能がついています。
一般的なフリマアプリでは値下げ交渉はコメントなどを投稿してそのあと値段を変えてからまた出品しなければいけません。
しかし、paypayフリマでは「価格の相談」という機能があるんです。
価格を相談するためのページがあり、購入者から買いたい値段が提示されるので、出品者はそれに同意すれば取引成立になります。
だから、面倒なやり取りをすることなくスムーズに物を売ることができるので時間の節約にもなりますね。
また、現在ではサービス開始から間もないので利用者を増やすために送料が無料になるなどのキャンペーンが行われているので始めるなら今のうちです。
・ヤフオク!で売られている商品も見ることができる(条件付)
・値下げ交渉がしやすくなっている
・メルカリと似ていて使い勝手が良い
フリマjp
フリマアプリを複数使う予定の人にオススメです。
実はフリマjpには特筆すべき機能がありません。
ただ、それなりに利用者数が多く、1つのフリマアプリだけを使うよりはここにも出すことで売れる可能性が上がるのでとりあえず最初はフリマjpに出品しておく、という風に使っていくといいですね。
また、メルカリなどは販売手数料が10%なんですが、フリマjpは8%なのでこちらで売った時の方が利益が多くなります。
どちらでも売れるものならより多く稼げる方が良いですよね
そんな人にはフリマjpも使ってみることをおすすめします。
・シンプルイズベストなスタンダードさが売り
・販売手数料がメルカリなどより少し安い
・売上の引き出しが他のフリマより早い
magi(マギ)
magiはトレーディングカードゲームのカード専門のフリマアプリ。遊戯王やポケモンカードなどのトレカが多く集まります。
トレカが好きな人にオススメです。
今までのフリマアプリでは、トレカを検索する際には他の商品も一緒に検索にヒットするのでとても大変でしたが、magiトレカ専用のフリマアプリなので格段に探しやすく、売れやすいのが特徴。
また、トレカはレアカードほど高い値段が付くので運が良い人なら市販されているカードパックからレアカードを引き当て、それを売って稼ぐこともできるかも。
まだサービスが始まったばかりなので人も物も少ないですが他にはない種類のフリマアプリなので今後人が増えて売りやすくなるでしょう。
・トレカ専門の特化型で欲しいカードを見つけやすい
・対応しているカードゲームの種類が多い
・オリパと呼ばれる市販にはない構成のカードパックを売られている
ブランド品のフリマアプリ-KANTE(カンテ)
本物のブランド品を確実に売りたい人、買いたい人にオススメです。
KANTEはコメ兵という愛知では有名なブランド専門の会社が運営しています。
このフリマアプリの一番の特徴はブランド品の鑑定サービスがついていることです。
KANTEで商品を購入するとブランド買取専門のコメ兵に真贋鑑定を行ってもらえるので偽物をつかまされる心配がありません。
ちなみに鑑定をしない場合だと少し値段が安くなります。
また、売る側としては もし売れ残ったとしてもコメ兵が買い取ってくれるので確実に処分することができます。
もう使わないブランド品があるならKANTEを使って売るのが良いでしょう。
・コメ兵が出しているブランド品専門フリマアプリ
・鑑定サービス付きで安心、鑑定を希望しない場合だと値引きしてくれる
・商品が売れなくても買取してくれるサービスがある
フリマじゃないけど、稼ぐならココナラ (coconala)が熱い!
ココナラは自分のスキルを販売できるサービスです。
自分の特技や知識、経験などを活かしてそれらを商品として売りそれをそのスキルで作ってもらいたい人や、その知識を教えてもらいたい事がある人などに買ってもらいます。
例えば、絵を描くのが得意ならそれを商品としてココナラに出品し、そこで絵を描いてもらいたい人にそのスキルを買ってもらって絵を描いて納品するという感じです。
また、恋愛経験が豊富ならその経験を活かしてアドバイザーのようにやっていくというのもアリだと思います。
普通のフリマアプリでは物は売ってしまったら無くなってしまい、売るものが無かったらそこで終わりですし、またもう一度売るにしても結局最初に物を買うたびお金がかかっているのでどうしても儲けが多くなりにくいです。
しかし、自分の身に付けたスキルはどれだけ使っても無くならないので自分のスキル次第ではいくらでも稼ぐことが出来ます。
売れる物は持ってないけどスキルに自信がある、とかそれを活かしてお金を稼いでいきたい人ならココナラを使うべきです。
アプリ | ダウンロード数 | 販売手数料 | 売上引出手数料 | 登録時特典 |
ココナラ (coconala) | 100万 | 10%~25% | 160円,3000円以上で無料 | なし |