節約貯金アプリ「finbee(フィンビー)」を知っていますか?
まさえ
フィンビーは、銀行口座とアプリが連動し、アプリ内でルール設定(おつり貯金など)をするだけで、お金を自動的に銀行口座に移動させてくれます。
デビットカードやクレジットカードをアプリと連携させ、おつりを計算する単位を「100円・500円・1000円」から選び、カードで使用した金額から端数を貯金するやり方。
この記事でわかること
- 節約アプリfinbeeが人気な理由がわかる。
- 節約アプリfinbeeで貯金できる仕組みがわかる。
- finbee(フィンビー)の登録から利用方法(使い方)までを紹介。
- finbee(フィンビー)のリアルなSNSの口コミ。
口コミで人気が火が付き、これから間違いなく注目されること間違いなし!
節約貯金アプリ「finbee(フィンビー)」について今回は紹介していきたいと思います♪
▼完全無料で使えるので、試しに使っても損はなし!!▼
紹介コードはこれ⇒ zag4v0 ←これで100ポイントゲット!
節約アプリfinbeeとは?なんで人気なの??
これまでは貯金するのにわざわざ貯金箱を用意して、そこに余った500円を入れるという感じが普通でしたよね。
ただ、貯金しようと思ってもいちいち手動でお金を入れていくのは本当に面倒・・。
しかし、finbeeは面倒な貯金を代わりにやってくれて、手間が省ける上に貯金し忘れがないのでジワジワと人気に火が付いてきているアプリなんです。
あとはアプリが目標に向けてお金を勝手に貯めてくれるので、何もしなくても貯金ができるんです!
365日貯金できるfinbeeの3つの強み
いつのまにか貯金できる。
なぜなら、自分の口座がある銀行とfinbeeアプリを連携させると、アプリが代わりに貯金してくれるので、日々の生活の中に「貯金する」という行動を組み込む必要がなくなるからです。
finbeeアプリを最初に設定すれば自動的に貯金を始めてくれるので、毎回貯金箱になお金を貯める行為を意識して行わずに済みます。
貯金しようと考えなくてもアプリが勝手にお金を貯めてくれるのです。
ゴールに向かって貯金できる。
なぜなら、最初に目的・必要な金額・貯めるまでの期間を決めてから貯金を始めるからです。
期日を決めなくても目標金額と日々の貯金額によってだいたいの達成時期を予想してくれるので、あとどれくらいで目標金額が貯まるかが分かるので続けやすいでしょう。
また、アプリの中には様々な貯金方法があるので、自分に合った貯金方法で確実にお金を貯めていけます。
だれかと一緒に貯金できる。
finbeeは友達同士や家族などと貯金の目標をシェアすることが可能です。
ですから、アプリで目標をシェアして互いの存在を意識することでやる気を維持しつづけられます。
例えば、友達とふたりで旅行の資金を貯める時にこのアプリを使えば、目標への進捗具合を見てお互いに励ましあったり、友達と同じ目的で貯金出来るので楽しく頑張れますよね。
finbeeの使い方
1.アプリをダウンロード&インストール
まずアプリをスマホに入れます。
2.アカウントの作成
finbeeのアカウントを作ります。
メールアドレスを入力して作成してください。
ここで招待コードを入力すると紹介した人が100ポイントもらえます!
▼紹介コードはこちら▼
3.銀行口座連携
現在連携できる銀行は10社ですが、残念ながら大手の三菱UFJやゆうちょ銀行はまだできていないようです。
連携する銀行によって貯金する仕組みが少しずつ変わるので一応確認しておいた方が良いでしょう。
この中に持っている銀行口座がない場合はおためし貯金になります。
※この画面で要望を送るとおためし貯金が始められますよ♪
4.貯金目的を設定
例えば新車を貯めるために貯金したい場合はこんな感じに表示されるんですよ♪
ここでは目的を決めていきますが、この中に合うものがなくても名前を変更できるので問題ないです。
目的を決めたら写真を設定してください。
色々な種類の画像が選べますが、自分で撮った写真も使えるので一目でなんのための貯金か分かるようにしておきましょう。
5.貯金条件を設定
貯金条件は貯金目的ごとに設定する必要です。
例えばマイルール貯金を選ぶと下のような画面になります。
ルールの名前、貯金する条件、金額といつふりかえるかを決めておきましょう。
この画像だと資格勉強貯金という名前で1日1時間勉強したら300円貯金して毎日22時に振り返るように設定しています。
誰かと貯金を始める場合は、貯金の内容をシェアして相手にもアプリを入れてもらいましょう。
6.貯金スタート
余裕があるときはワンタップ貯金で額を増やして目標をより早く達成できるようにしてみよう!
finbeeアプリその他の貯金機能
それでは、finbeeの多彩な貯金機能があり、その数なんと40種類以上♪
その中の1部をご紹介します!
つみたて貯金
定期預金は一定期間銀行に預けないといけないですが、こちらは自由に取り出すことが可能なんですよ。
つみたてする時間を毎日・毎週・毎月から間隔を選んで設定した金額を貯金できます。
歩数貯金
「1日10000歩達成したら500円貯金する」というように設定ができ、逆に達成できなかったら貯金するという設定も可能です。
また、「1000歩ごとに100円貯金する」というように目標を達成する度に貯金する方法も選べます。
チェックイン貯金
行かなければいけない場所を設定してそこに行くついでに貯金、という使い方ができます。
例えば、筋トレをするためにジムに行くことにして、ジムの場所をチェックポイントに設定。
空き枠貯金
例えば、月の初めに「空き枠貯金を100,000円」に設定。
その月のカードの使った金額が76,000円だとすると、「差額の24,000円」を自動的に貯金。
いつもの出費を抑えたい人に使いやすい方法になりますよ。
おつり貯金
デビットカードやクレジットカードをアプリと連携し、おつりを計算する単位を「100円・500円・1000円」から選び、カードで使用した金額から端数を貯金していきます。
分かりづらいので例を挙げると、単位を100円に設定して667円の買い物をしたとすると700円を出したとして計算し、実際に貯金するのはおつりになる33円です。
ワンタップ貯金
例えば、
「今月はボーナスが入って金銭的に余裕があるからいつもより多めに貯金したい」
「自動貯金が思ったより貯まってないから、追加で貯金したい」
など、自分の都合に合わせて貯金ペースを調節できるシステム♪
マイルール貯金
アプリには「ふりかえり通知」というその日の目標が達成できたかどうかを確認する通知機能があり、そちらを利用します。
例えば、「1日2時間勉強出来たら500円貯金する」というマイルールを作って、達成出来たら「ふりかえり通知」が来たときに達成したを選ぶと貯金が実行されるのです。
Zaim貯金
家計簿と自動貯金を合わせて使うことで支出を抑えながら効率的に貯金できますね。
Zaimを利用して貯金するとよりお金を貯めやすいですよ。
▼家計簿Zaim▼
finbeeの口コミ
finbee(@finbeejp)というアプリ、どう考えても普通に貯金するより利息高いし、貯金は節約という認識だったのに、ゲーム感覚で貯められるから楽しくて仕方ない。
1ヶ月で30万以上貯めることができた。
同じIT業界の人間として、開発した方々に本当お礼を言いたいなと思う。— ゆずこ (@yuzkosho3) October 3, 2017
1か月30万って凄い!
それに楽しんで貯金できるなら最高ですよね。
生活・貯金用の口座が住信SBIだから、Finbeeで毎日引き落としの強制貯金と、「洗濯機買い替え資金」とか「引っ越し資金」とか目的別にわけてネット上で管理してるんだけど、持ってる総額は変わらないけど、気がついたら貯まってて楽しい
— わりえもん (@wariemon) May 4, 2019
finbeeを使えば、アプリが自動的にお金を口座に移してくれるので、自動的にお金が貯まっている状態に!
気が付けば大金が溜まっている感覚は気持ちのいいものですよね。
finbee ぜんぜん使える銀行がなかった解散!
finbeeはとても便利な貯金アプリですが、まだまだ連携している銀行が少ないところがネック。
なかなか貯金ができない人にはfinbeeがおすすめ
finbeeはこんな人にオススメ
- 貯金をしようと思っても、なかなかできない。
- ついついお金を入れるのを忘れてしまう。
- 銀行で定期預金の続きが面倒くさい。
完全無料で使えるので、貯金に興味がある人はこちらからどうぞ▼
【あなたにおすすめの関連記事】
>>格安simを使えば月々にかかるスマホ代を半額以下にできる事実!
>>節約生活は固定費を見直すべき!これで年間10万円得をする!