【おばぁちゃんの知恵】お金をかけないで電気ケトルを掃除する方法

今回の記事では電気ケトル(ポット)の正しい掃除のやり方についてご紹介します。

電気ケトルってお湯を沸かすだけなんだから掃除なんてしなくてもいいのでは?

と思いがちですが、適切な掃除をしないと、電気ケトルが壊れる原因になるんです!

長く愛用するためにも、定期的に正しい掃除のやり方を知っておくといいですよ♪

この記事で分かること

・電気ケトルのお掃除の注意点

・水垢(石灰分)が溜まり過ぎるとどうなる?

・電気ケトルのお掃除の仕方

・クエン酸と重曹の違いは?

・市販されている掃除用具

【2019年新型】デロンギ 電気ケトルで作ったコーヒーは激ウマ

電気ケトルのお掃除の注意点「アルカリ性」の洗剤は使わない事

電気ケトルのお掃除の注意点「アルカリ性」の洗剤は使わない事

アルカリ性の洗剤は油汚れなどを落とす時に適している洗剤です。

なので、お湯を沸かすだけの電気ケトルにアルカリ性の洗剤は不要だし、使用することで傷が付き、ケトル内が変形する可能性が!

なので、洗剤を使用するときは中性洗剤を使いましょう!

アルカリ性の洗剤とは
  • キッチンハイター
  • クレンザー

※参考元:DeLonghi

水垢(石灰分)が貯まり過ぎるとどうなる?

水垢(石灰分)が貯まり過ぎるとどうなる?

長いこと水垢の掃除をしていなく、そのまま放置すると、ケトル内に石灰分が固まり電気ケトルが壊れる原因になります。

具体的には電顕が入ったり、切れたりすることや、自動電源オフ機能が壊れたり、あるいは沸騰する前に電源が切れるなんてことも…。

いくら水しか使っていないからといって、電気ケトルの掃除を怠っていると壊れるのも早い!

今もっている電気ケトルを少しでも長く愛用するためにも定期的な掃除をするのは大切だということが分かりましたね!

電気ケトルのお掃除の仕方

木曽路物産株式会社http://www.kisojibussan.co.jp/business/

ケトル内部はすすぎ洗いはOKだけど、本体の外側は水洗いするのはNG。

注意ポイント

電気ケトルの利用後は水垢の付着を抑えるためにケトルを空にしましょう。

電気ケトル外側のお掃除(手入れ)のやり方

電気ケトル本体の外側は基本固く絞った布巾などで汚れをふき取ります。

汚れが酷い場合は、薄めた食器用洗剤を布に含ませてから、固く絞ったものを使って拭くのがベスト!

あるいは、油分が付着して拭いても汚れが落ちない場合、ティッシュや布巾にアルコールを付けて拭くと汚れが落ちやすくなります。

注意ポイント

実は重曹も弱アルカリ性なので、使い方によってはケトルにキズが付き、変形する可能性があるので気を付けて使いましょう。

シンナー・ベンジン・クレンザー・金だわしを使用すると傷が付き、変形しやすくなります。

電源ベースのお掃除(手入れ)のやり方

電源ベースも決して洗うのはNG!

水洗いをしてしまうと壊れる原因を招くので、水で濡らし固く絞った布巾に重曹を付けて拭いて下さい。

電気ケトル内部のお掃除(手入れ)のやり方

電気ケトル内部は水垢が貯まりやすいので、2ヵ月~3ヵ月を目安に掃除をする必要があります

電気ケトル内部を掃除する方法は『お酢とクエン酸・重曹』の3通りあるので、掃除のやり方を見てみましょう!

お酢と・クエン酸を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)

お酢と・クエン酸を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)

電気ケトル内の掃除は2~3ヵ月に1回を目安にするのがベスト!

①ケトルに500ml~800mlの水にお酢(クエン酸)大さじ2~3を入れる。※写真のはお酢を使っています。

お酢と・クエン酸を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)1

②電気ケトルをONにして沸騰させる。

お酢と・クエン酸を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)2

③お湯が沸いたら1時間放置。時間がたったらお湯を捨ててケトルを空にする。

④ケトル内を水でいっぱいにしてお湯を沸かして終わり。

お酢と・クエン酸を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)3

※お酢を使った場合ケトル内に臭いが残るので、お酢の臭いが無くなるまで①~④を繰り返す。

※連続して使う場合は1~2分間隔をあけてから使うこと!

クエン酸と重曹の違いは?

クエン酸と重曹の違いは?

クエン酸は弱酸性になり、重曹は弱アルカリ性になります。

ポイント

【クエン酸の強み】

・油汚れ

・手アカ

・湯アカ

・コゲつき

・生ごみのニオイ

・血液などのたんぱく質除去

【重曹の強み】

・水アカ

・カルシウムの汚れ

・トイレの黄ばみ(タバコのやに)

・抗菌作用

・アルカリ性のニオイを消す

クエン酸と重曹を2つ組み合わせて使うのも大丈夫です。

でも、できれば最初にクエン酸を使ってみて、それでも汚れが落ちにくいようなら重曹を使うことをお勧めします。

重曹を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)

重曹を使った電気ケトルのお掃除方法(石灰分の除去)

本来重曹はあまり使いたくないところですが、使用を十分に注意して使えば大丈夫!

なぜ、重曹があまりオススメできないかというと、ケトル内が傷つきやすくなるから。

なので、重曹を使う時は固く絞った布巾に重曹を軽くつけて気になるポイントだけを拭きましょう!

今すぐに電気ケトルをキレに掃除したい!

今すぐに電気ケトルをキレに掃除したい!

ほかにも、市販されている電気ケトル用の清掃用品が売っているのでそれを利用するのもいいかも。

この小林製薬の電気ケトル用掃除を使った人の口コミをまとめてみました!

▼口コミ①▼

ティファールの電気ケトルの底に茶色っぽい錆のようなものが点々とでき、すごい嫌な気持ちで使ってました。普通の洗剤じゃ全然落ちなくて。
こちらを使ってみてビックリ!!きれいさっぱり汚れはなくなり、本来のアルミ色オンリーに。
早速、実家のティファールの違った汚れでも試してみようと思います。オススメです!!

Amazon

▼口コミ②▼

この「電気ケトル洗浄中」を入れてお湯を沸かし放置し、ザバッと捨ててすすいだところ白いもやもやがきれいに取れました。
購入したときのような美しさに戻って満足です。

Amazon

電気ケトルをどう掃除していいか分からない人には、こういったものを利用するのもいいかもしれないですね。

まさえの独り言

まさえの独り言

今回改めて電気ケトルの掃除のやり方を一から調べてみて、知らなかった事が多い事にビックリした!

クエン酸と重曹の使い分けって意外と良く分かってない人多いんじゃないかな?

電気ケトルに対しても、お湯を沸かすだけだからと思っていたけど、こまめに掃除するだけで長く愛用できるならやっぱり掃除って重要だよね。

何をやるにもめんどくさいと思いがちだけど、お酢やクエン酸を入れて放置するだけで掃除が終わるなら簡単。

壊れて買い替えるくらいなら、2・3ヵ月に1回電気ケトルを掃除した方がいいわね!

【あなたにおすすめの関連記事】

>>【2019年新型】デロンギ 電気ケトルで作ったコーヒーは激ウマ

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です