paypay(ペイペイ)ってテレビCMでもよく見るし、みんなお得だっていうけどイマイチ良く分からない!
使い方が難しそうだし、どう使えばいいのか分からないし、そもそも何がどうお得なの?
まさえ
事実、ペイペイを確かにお得だけど、ちょっと複雑な内容になるので、使い慣れるまでが大変かもしれません。
だけど、しっかり理解できれば普段のお買い物がかなりお得になるんですよ!
今回の記事ではペイペイ初心者さんでも分かりやすい「スマホアプリpaypay(ペイペイ)簡単使い方ガイド11月の還元率」を紹介します。
・PayPay(ペイペイ)が何だかわかる。
・11月のキャンペーンに何があるのか分かる。
・PayPay(ペイペイ)の登録のやり方が分かる。
・PayPay(ペイペイ)にお金をチャージする方法が分かる。
・PayPay残高にチャージができない理由が分かる。
・PayPay(ペイペイ)を使った払い方法がわかる。
・家の周りにあるPayPay(ペイペイ)が使えるお店( 加盟店)がわかる。
・ PayPay(ペイペイ)を使った人の評価がわかる。
【一緒に読みたい節約術】
⇒ 節約生活は固定費を見直すべき!これで年間10万円得をする!
⇒ 格安simを使えば月々にかかるスマホ代を半額以下にできる事実!
スマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」とは
PayPayは、スマホ1台と銀行口座かクレジットカードのどちらかを持っていれば、すぐ使い始めることが出来ます。
使い方は簡単で、お店で使うなら設置されているQRコードを読み取って金額を入力するか、スマホにバーコードを表示して読み取ってもらい支払うだけ。
その他にも、友達や親にお金を送金することも可能なんですよ♪
相手に送金するときはQRコードを読み取らせてもらうか、電話番号を教えてもらって送りたい金額を入力すればOK。
また、PayPayは支払った金額に応じてポイントが還元されるので現金を使うよりお得。
通常のポイント還元に加え、お得なキャンペーンをよく開催していて、ポイント還元率が増えたり、抽選によって100回に1回などの確率でお買い物と同額のポイントがもらえたりします。
※最大で1000円分のポイントが抽選でもら言えます。
10月・11月のキャンペーンはこれ!(還元率)
100円以上のコカ・コーラ社製品を買うと、毎週100円相当が戻って来る♪
PRODUCE 101 JAPANにてデビューする11人のうち
得票数上位3人を順番通りに当てられた方の中から抽選で1名様に101万円相当分のPayPayボーナスプレゼント!
yahooドーム内でpaypay払いをすると、最大20%戻って来る!
これが11月のメイン!!
対象の店舗でペイペイを使うと、使った料金の10%がポイント還元されます。
内訳は、【消費者還元事業 5% + ペイペイボーナス 5%】= 合計 10%
10.000円以上使ってもペイペイボーナスは1,000円までしか付きません。
詳しくは下記を参考にしてくださいね。
1回の支払い額 | 消費者還元事業 5% | ペイペイボーナス 5% | 合計でもらえるポイント |
5.000円 | 250円 | 250円 | もらえるポイントは500円 |
30.000円 | 1.500円 | 1.000円(※1.000円が最大) | もらえるポイントは2.500円 |
paypayのポイント還元率とは?
PayPayで支払いをするだけで、使った金額の1.5%がポイント還元されます。
また、ヤフオク!を利用すると1.0%。
公共料金の引き落とし等の請求書払いでの利用で0.5%の還元が受けられます。
ただし、ポイント還元が行われる条件はPayPay残高からか、ヤフーカードで決済した場合のみです。
ヤフーカード以外のクレジットカードで決済しても還元されないので注意が必要。
つまり、「ペイペイ残高にチャージしてから払う」か
「ペイペイ残高が0の場合は、ヤフーカードで払う」
以外はポイントが付かないということなので、注意が必要ね
ちなみにPayPayの決済方法は
「PayPay残高」
「Yahoo!マネー」
「クレジットカード(ヤフーカード含む)」
の3通り。
実はこのうちのYahoo!マネーはPayPayに統合されるのが決まっているサービスで、その中に入っているお金は全てPayPay残高に移行されるんです。
したがって実際の決済方法はPayPay残高かクレジットカードの2通りしかありません。
そしてPayPayのポイント還元なんですが、実は還元される金額の上限が決まっています。
ペイペイポイントが付与される上限金額は、1回の支払いで7500円まで、月で15000円までです。
一般家庭で月に100万円もつかうことが正直いってありません。
ですが、キャンペーンで還元率が 1.5% ⇒ 10% のように急上昇することがあるんです!
上がる割合によっては付与上限に達しやすくなるので、キャンペーン期間中はいくらポイントが還元されたか確認しておいた方がよさそうです。
ペイペイ残高にチャージできるクレジットカードは、ヤフーカードだけ
PayPay残高をチャージする方法は銀行口座やATMなどいくつか手段はありますが、クレジットカードでのチャージはヤフーカードだけしかできません。
ヤフーカードは基本還元率が1%なので、
【ペイペイ還元率1.5% + ヤフーカード還元率1%】 = 合計2.5%
のポイントが還元されます。
yahiooカードはペイペイと一緒に使うことで他のカードよりもお得にポイントが貯まります。
PayPay(ペイペイ)の使い方(設定方法)
それでは、ペイペイの使い方を確認してみましょう。
ダウンロード
まずは、上記からペイペイアプリをダウンロードします。
もし、PayPayのアプリを誤って消してしまってもアカウント登録まで済ませてあればログインすれば再び使うことができます。
アカウント登録
PayPayをダウンロードしてアプリを起動したらまずアカウント登録をしましょう。
アカウント登録には、
- 携帯電話番号
- Yahoo! JAPAN IDと携帯電話番号
- ソフトバンク・ワイモバイル
このどれかの組み合わせを使います。
アカウント登録方法1.電話番号を入力後、SMS認証画面で登録
アカウント登録方法2.Yahoo! JAPAN IDの場合はログインしてから電話番号を入れて、SMS認証画面で認証コードを入力
アカウント登録方法3.ソフトバンク・ワイモバイルの場合はWi-Fi通信をOFFにした状態で手順に従って進めてください。
注意としてSMS認証画面を別のページに切り替えてしまうとエラーが発生する可能性があり、認証画面に変わらなくなります。
もしそうなったらショートメッセージの有効期限10分を待ってからもう一度同じ操作をしてください。
Yahoo! JAPAN ID と連携する
電話番号だけでアカウント登録した場合、Yahoo! JAPAN IDは登録されていません。
Yahoo! JAPAN IDを連携するときは、
1.アプリのホーム画面で右下の「アカウント」をタップ
2.「Yahoo! JAPAN ID 未連携 >」と表示されている所、もしくはその下の「外部サービス連携」をタップ
3.一番上の Yahoo! JAPAN ID をタップ
4.IDとパスワードを入力してログイン
5.連携完了
という流れになります。
Yahoo! JAPAN IDを持っていない場合はログイン画面から新規作成できるので作っておきましょう。
銀行口座登録
銀行口座を登録してPayPayにチャージできるようにしていきましょう。
ただし、公式ホームページには
※三菱UFJ銀行など、一部ご利用いただけない銀行があります。(2019年2月4日時点)
引用:銀行口座を登録する
と記載があるので、自分が使っている口座を事前に確認しておいてください。
また、登録の際は通帳やキャッシュカードを用意しておくとスムーズです。
もし銀行口座がなくてもアプリから口座を開設することも出来ます。
1.ホーム画面のメニューの「銀行口座登録」をタップ
2.PayPayに登録する銀行を選ぶ
3.銀行ごとの手順に従って必要事項を入力する
4.登録内容を確認して口座振替を申し込む
5.完了
クレジットカード登録
PayPay支払いに使うクレジットカードやPayPay残高をチャージできるヤフーカードを登録します。
PayPay残高にチャージできるクレジットカードは、本人認証サービス(3Dセキュア)を登録済みのヤフーカードのみです。
1.ホーム画面の「カード追加」をタップする
2.カメラが起動するのでクレジットカードを枠内に収めて自動で読み取らせる、もしくは「カード番号を直接入力する」をタップ
3.残りの必要な情報を入力して「追加する」をタップする
4.登録完了
1.で「カード追加」の表示が隠れている時があるので注意してください。
PayPayで初めてカメラを起動する際はカメラへのアクセス許可をするか聞かれるので許可しておきます。
クレジットカード追加の手順は以上ですが、利用上限金額が低く設定されているので上限を引き上げるには本人認証を行う必要があります。
paypayにお金をチャージする方法
PayPay残高にチャージする方法は6種類あります。
- 銀行口座
- ヤフーカード
- ヤフオク!売上金
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- 現金(セブン銀行ATM)
- ギフトカード
基本的にはオートチャージが使える「銀行口座」か「ヤフーカード」でチャージして使っていくのが一番便利でしょう。
※オートチャージとは、PayPay残高が一定以下になったときに自動的にチャージ(入金)してくれる機能です。
お買い物の支払いの時に残高が足りなくなる心配がない上、万が一口座のお金が無くなってもヤフーカードからチャージしてくれるので安心。
ヤフオクによく出品する人は、ヤフオクの売上金をペイペイにチャージできるので便利ですよ!
yahooカードでPayPay残高にチャージができない理由
※本人認証サービスはクレジットカード会社が推奨しているセキュリティのことです。
PayPay残高へのチャージ方法のひとつにヤフーカードがありますが本人認証を行わないとチャージができません。
また、クレジットカード払いの際には本人認証前は上限が5,000円までになります。
PayPay(ペイペイ)払いのやり方
ペイペイで支払うやり方について解説します。
コンビニなどの窓口支払いの場合
お店にQRコードがある場合と、自分のスマホに表示されるバーコードを見せる場合の2通りあります。
① QRコードがある場合
1.PayPayアプリのホーム画面で「スキャン」をタップ
2.カメラが起動するのでQRコードを読み取る
3.支払う金額を自分で入力する
4.お店の人に確認してもらって支払い完了
② バーコードを見せる場合
1.アプリを起動してホーム画面のバーコードをタップ
2.ホーム画面のバーコードをお店の人に見せて読み取ってもらう
3.支払い完了
という手順になります。
ただし読み取ってもらうバーコードは有効期限が「5分間」になっているので5分過ぎたらアプリを開きなおしてください。
また、インターネットに繋がってないと決済できないので注意しましょう。
ネットショッピングやその他(自動販売機や提携アプリ)の支払いの場合
※現在2019年10月では、まだ主にYahoo!系列のサービスでしか使えません。
主な手順は、
1.PayPayとYahoo! JAPAN ID を連携しておく
2.対象のサイトで支払い方法をPayPay残高払いにする
3.支払う
という感じになります。
基本的にYahoo! JAPAN ID を連携するだけで使えるので、ヤフーでお買い物する人は登録しておいた方がいいですね。
また、「Coke ON」アプリや「DiDi」アプリでの支払いをPayPayにすることもできます。
ほかにも直に自販機やタクシーなどでPayPay払いをすることも可能です。
「Coke ON」アプリの場合
- アプリからBluetoothで対応自販機に接続する
- アプリを操作して買いたい商品を選んで購入
「DiDi」アプリの場合
- タクシーに乗って目的地に到着
- 自動的に支払い完了
両アプリともPayPay自体は決済方法として指定するだけなので、支払いは利用するアプリで商品などを購入したときに自動的に行われます。
PayPay(ペイペイ)が使えるお店( 加盟店)
アプリ内で、近くのペイペイが使えるお店が簡単に検索できます。
近くのペイペイが使えるお店が地図で表示されます。
お店の名前を検索することもできます。
PayPay(ペイペイ)の口コミ
ペイペイでヒートテック1枚買うともう1枚無料キャンペーンやってるので買ってきたよ😆💕
寒くなってきたからタートルネックとクルーネックと1枚ずつ✨
インナーはあると使えるから1枚無料はありがたい🙏
ユニクロキャンペーンは22日までだから気になる方はぜひー! pic.twitter.com/7EimZBiZkV— りらはる (@ayaniii_h) October 14, 2019
ペイペイで支払いするとユニクロのヒートテックが一枚無料になるキャンペーン。
よし🎉晩酌代浮いた☺️#paypay #ペイペイ pic.twitter.com/wDiqASR3Rw
— リップル北京ビキニ👙RPB (@k10mann) October 13, 2019
100回に1回の確率で使った分が帰ってくる(最大1,000円)キャンペーンに当選された方の投稿。
今日のランチ♪麻婆春雨です😋
春雨がおかずでご飯おかわりまでしちゃってキャロリー摂りすぎやね😨
こんなにボリウムあっても税込660円😉ペイペイ支払いで税抜き価格より安くなっちゃったよ😊
おなかいっぱいです😁 pic.twitter.com/3FqvAw678W
— よっ@10/17~19四国にお出かけ🤗FOP52218 (@so240955) October 15, 2019
PayPay(ペイペイ)メリット
PayPayを使うメリットは2点
「キャッシュレス」※財布が必要ない
「ポイント還元がある」
スマホだけで支払ができるので、重い財布を持ち歩かなくてよくなります。
さらに、支払いでわざわざ現金を数える手間が省けるので時間の節約になり、現金を盗まれる心配も無くなるんです。
また、ポイント還元があるのでペイペイで支払うだけで、実質割引されてお得に買い物ができます。
PayPay(ペイペイ)デメリット
ペイペイのデメリットとしては、スマホを失くしたときのリスクが増えることです。
支払いが全てスマホということは、スマホを紛失してしまうと支払いができなくて電車にも乗れないということ。
また、スマホを不正利用された場合に個人情報を見られるだけでなくお金を使われる可能性もあります。
不正利用されないためにはスマホにしっかりロックをかけましょう。
ポイントがたくさん貯まるペイペイを使ってお得な生活を満喫しよう!
キャッシュレス決済には、ほかにもラインペイや楽天ペイなどいろんな種類がありますが、ポイント還元率で言えば今のところペイペイがダントツナンバーワン!
現金やクレジットカード払いよりも、キャッシュレス決済を使ってお得な生活を満喫しましょう。
【あなたにおすすめの関連記事】
⇒ 365日貯金できる口コミで人気になった節約アプリ『finbee』
⇒ 年間約3万円~節約できる『楽天カード』は専業主婦の味方(節約術)