沖縄といったらジーマミー豆腐!あのモチモチとした食感が病みつきになっちゃう♪
今回は地元のおばあちゃん(沖縄)から聞いた簡単に作れるジーマミー(ピーナッツ)豆腐の作り方を紹介しちゃいます!
因みに、ウマたれの作り方も教わったよ。
- ジーマミー豆腐とは
- 【ピーナッツ】ジーマミー豆腐作り方
- ジーマミー(ピーナッツ)豆腐カロリー・栄養
- ジーマミー豆腐の食べ方は?美味しいタレの作り方
【一緒に読みたい関連記事】
>>手作り豆乳ヨーグルトの危険性が高い噂は『嘘!?』安全レシピ大公開
ジーマミー豆腐とは
ジーマミー豆腐とは、ピーナッツ(落花生)と芋くずを使った沖縄県や鹿児島県の郷土料理です。
沖縄ではジーマミーを漢字で地豆と書き、ピーナッツの事を指しているんですよ!
実はこのジーマミー豆腐にはいっさい「とうふ」が入っていなく、ピーナッツ(落花生)のしぼり汁を芋くずと加えて作られています。
現在では芋くずの代わりに葛粉を代用して作られている物が多いみたいよ!
【ピーナッツ】ジーマミー豆腐作り方
通常ジーマミー豆腐は生の落花生(ピーナッツ)を使いますが、落花生を生で置いてあるスーパーは少ない!
なので、今回は生ピーナッツではなく、どこにでも売っている炒めてあるピーナッツを使ってジーマミー豆腐を作ります♪
- 落花生(ピーナッツ) 100g
- くず粉 50g
- タピオカ粉(片栗粉に代用可能) 20g
- 豆乳 600ml
- 砂糖 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/4
1、ピーナッツバターを作る
まず、殻と皮を取ったピーナッツをブレンダーかすり鉢で細かくし、ピーナッツバターを作ります。
ピーナッツバターの作り方は「無糖で作るピーナッツバターはダイエットに最強!作り方も簡単」の記事で紹介しているのでそちらをどうぞ♪
2、鍋で混ぜる
豆乳300mlとくず粉・タピオカ粉を良く混ぜてから中火にかけて、また混ぜましょう!
ここで、ブツブツとだまになるようなら、ミキサーにかけるとキレイに混ざるよ。
きれいに混ざったら、砂糖・酒・塩を入れよう!
3、ピーナッツバターを入れる
次に手作りのピーナッツバターを入れます!
市販のピーナッツバターをを使ってもOKだけど、無糖のを使おうね♪
▼ピーナッツバターは良く混ぜよう▼
4、とにかく中火でひたすら混ぜる
中火のままゴムベラで小まめに混ぜてね。
5、完成♪
上記の写真みたいになったら完成だよ!
後は冷やして食べてね♪
今回作ったジーマミー豆腐は、触感的にはくずもちとお豆腐を足して2で割った感じの食感♪
お餅みたいにもっとモチモチにしたい!なんて人は、くず粉の割合を減らして、タピオカ粉を増やすといいよ!
ピーナッツの風味がたまらなく、しかも簡単に美味しい手作りのジーマミー豆腐が作れるので試してみてね☆
ジーマミー(ピーナッツ)豆腐カロリー・栄養
※上記の写真はジーマミー豆腐82.5gに対しての表です。
ジーマミー豆腐100gのカロリーは105カロリーになります。
一見高カロリー?とも感じるかもしれないけど、ジーマミー豆腐は高タンパク質で栄養満点!
「無糖で作るピーナッツバターはダイエットに最強!作り方も簡単」にも詳しいピーナッツ(落花生)の栄養について紹介していますが、健康維持・ダイエットにもジーマミー豆腐はおすすめ♪
※参考元:カロリーSlism
ジーマミー豆腐の食べ方は?美味しいタレの作り方
ジーマミー豆腐はやっぱり甘たれにつけて食べると一番美味しい♪
しかも作り方は超簡単!
・出汁の素 小さじ1
・水 大さじ4
・醤油 大さじ1
・酒 小さじ1
・みりん 大さじ1
・はちみつ or 砂糖大さじ1
上記の材料を混ぜれば完成♪
意外と簡単にたれが作れちゃうでしょ♡
【一緒に読みたい関連記事】